日本における大学受験および受験勉強 - 神戸東洋日本語学院

日本における大学受験および受験勉強 - 神戸東洋日本語学院

神戸東洋日本語学院

日本における大学受験および受験勉強

─ 第1回 大学選び について(その1) ─

日本における大学受験および受験勉強について、数回に渡り発信してまいります。

私は学習塾経営の家に生まれ、神戸東洋日本語学院の一員として勤務する前は、約30年間日本の受験指導の第一線で働いてきました。

担当教科は、主に数学・化学でした。進路相談や学生のメンタルケアまで行っていました。その経験を活かし、日本での大学受験についての情報をお伝えします。留学生の受験にも参考になれば幸いです。

 

第1回目は『大学選びについて』です。

「大学選び」は人生設計に重要な役割を果たします。自分の考えや気持ち、周りで自分を支えてくれる人々のことなどを見直すいい機会にもなります。

「大学選び」の観点は、

 1.  学費や生活費などの金銭的なこと

 2. 学力(自分の学力に見合う、入試の出題傾向など)

 3. 大学卒業後の進路(就職内定率や主な就職先など)

 4. 大学の立地

 5. 大学の研究内容

 6. 大学の知名度

 

人それぞれですが、概ね上記の6つの観点があります。

「1.学費や生活費などの金銭的なこと」や「4.大学の立地」は、4年間生活するわけですから、はずせないポイントです。交通の便や治安のよさ、医療機関の充実、街の規模、物価、家賃相場、アルバイト環境などがこれらの観点にあたります。

 

「6.大学の知名度」についてですが、地元で信頼のある大学、入試の偏差値の高い大学など知名度が高い理由は、それぞれです。そのため、日本の受験界では、いくつかの大学をグループに分けています。

 

 ◆ 旧帝大 … 日本の国立大学のうち日本の帝国大学であった大学
   [北海道大学・東北大学・東京大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・九州大学]

 ◆ 旧二文理大 … 昔、日本で2つだけの文理科大学として機能していた大学
          [筑波大学・広島大学]

 ◆ 旧三商大 … 旧学制で3校のみ存在していた商業大学
        [一橋大学・神戸大学・大阪市立大学]

 ◆ 東京六大学 … 東京大学・早稲田大学・慶應義塾大学・明治大学・法政大学・立教大学

 ◆ 関関同立 … 関西学院大学・関西大学・同志社大学・立命館大学

 ◆ 早慶上理 … 早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学

 ◆ (G)MARCH … (学習院大学)明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学

 ◆ 日東駒専 … 日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学

 ◆ 産近甲龍 … 京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学

 ◆ 摂神追桃 … 摂南大学・神戸学院大学・追手門学院大学・桃山学院大学

他にも多数ありますが、知名度やランキングのため大学群として呼ばれています。

これらは一時期、企業の採用基準にもされていました。

 

いよいよ本題の大学選びですが、日本にどのような大学があるのか、日本の大学はそのようなものかが分からない人も多いですから、まずどの大学でもよいので聞いたことのある大学のオープンキャンパスに参加してみることをお勧めします。次に行ってもらいたいことが、自己診断です。大学に求めること、自分が大学でどうしたいのか、大学を出てどうしたいのかなど、できれば文字に起こしておく方がよいでしょう。

後になって面接や小論文・自己推薦書の作成にも役に立ちます。

 

1.なぜ仕事をするのか … お金のため、社会的信頼度のため、好きなことを職業にするためなど。

2.大学生活の自分の中でのポジション … 学力や技術を身に付けるため、見識を広げるため、更なる高みを目指すためのステップ、就職までの時間を楽しむため、将来やりたいことを見つけるためなど、自分の本音で考えてみてください。

3.上記の6つの観点の優先順位… 日本の高校生ならば、6つ以外にも現役でないとだめ、浪人してでも行きたいなども加わります。

 

これらを整理しておくと、進路面談や保護者への相談等の際に理路整然と自分の考えを伝えることができます。さらには、受験勉強の指針の基ともなり受験勉強を継続する力にもなります。受験勉強は、うまくいくことよりも、うまくいかないことが多いですから挫折せず行うためには心構えが重要です。「努力」は頑張ることが目的ではなく「やってよかった」のためにあります。

 

次回、『第2回 大学選び について(その2)』では、大学のランキングについて解説します。

 

[外事部F] 

single